「僕のヒーローアカデミア」の動画が無料で見れる動画配信サイトは?

週刊少年ジャンプで大人気掲載中の「僕のヒーローアカデミア」。日本テレビでもアニメが放映されていますね。

「僕のヒーローアカデミア」のアニメが見たい!と思っても、どの動画配信サイトで見れるのかわからないと、間違って登録してしまい時間の無駄だった…、なんてことになりかねません。

よりお得に見れるように、放映されている動画配信サイトを知っておきましょう。2023年6月24日現在、アニメでは第5期まで見れますが、待望の第6期が始まる前に、色々と備えておくことをおすすめします!

僕のヒーローアカデミアって?今人気のアニメを知っておこう!

通称「ヒロアカ」と呼ばれている「僕のヒーローアカデミア」。2014年から週刊少年ジャンプで連載されていて、現在も続いています。舞台や、ゲームにもなっており、大人気の作品です。

乗り遅れないように、事前に知っておきましょう!きっとハマりますよ!

個性を駆使して戦う王道アクション!

世界総人口の約8割が、個性という超常能力をもつ超人社会。個性を悪用する敵、ヴィランと個性を発揮して取りしまるヒーローの社会という舞台背景のなか、無個性の少年、主人公の緑谷出久が憧れのNo.1ヒーロー、オールマイトと出会い、最高のヒーローになるまでの物語です。

当時、高校生だった作者の堀越耕平さんは、ONE PIECEの23巻のイラストギャラリーに、掲載された経験があることを対談の中で語っています。

王道の作者さん同士がこうして当時の話をしているのは、ファンとしては、胸が高鳴るモノがありますね!

主要キャラの声優さんは?

主人公、緑谷出久の声優さんは、山下大輝さんです。「僕のヒーローアカデミア」の他に、「鬼滅の刃」の愈史郎や、「おじゃる丸」の猛進など、幅広く活躍しています。

他にも、ヒロアカのヒロインとして登場している麗日お茶子の声優さんは、「五等分の花嫁」の中野四葉役をしていて、有名な声優さんがたくさん演じています。

詳しく知りたい方は、animate Timesのホームページに掲載されていますので、見てみてください。

参考:animate Times・アニメ声優・キャラクター・登場人物・最新情報一覧

アニメオリジナルストーリーも

「僕のヒーローアカデミア」では、原作だけでは描かれていない、アニメだけの物語が多くあります。原作だけでは、語られなかった、登場人物の人柄や日常が登場しているので、キャラ推しの人には、たまらないでしょう!

クールごとに重めの話はありますが、アニオリとともに見ることで楽しく見ることができます。また、アニオリだけのキャラクターも登場します。個性という、能力が一人ひとり違うキャラクターが登場するので、どんな能力なのかワクワクしながら見ることができますよ!

僕のヒーローアカデミアの動画が見れる動画配信サイトは?

コロナ禍で動画配信サイトを利用する人が増えました。ですが、動画配信サイトごとに見れるアニメやドラマには違いがあります。

「僕のヒーローアカデミア」を動画で見れるように、放送されている動画配信サイトを押さえておきましょう。

無料で見れる動画配信サイト

「僕のヒーローアカデミア」の動画を無料で見れる動画配信サイトは、以下です。注意点として、完全に無料なのではなく、無料期間を有効活用することで、無料で見ることができることに注意してください。

・U-NEXT

・hulu

・dTV

・dアニメストア

・amazon prime video

・ひかりTV

特に、無料期間が31日間あり、さらに、600ポイントもつくのでU-NEXTがおすすめです。このポイントを利用して原作の漫画を見ることもできるので、無料期間を有効活用しましょう。

有料で見れる動画配信サイト

他の動画配信サイトでは見れない動画を見ることができます。「僕のヒーローアカデミア」だけではなく、ディープなものを見たい方にお勧めです。

・NETFLIX

・TELASA

TELASAでは、有料レンタルで1話220円で見ることができます。他と比べて高い印象がありますが、独自のモノもあるので検討してみてください。

配信されていない動画配信サイト

「僕のヒーローアカデミア」は見れませんが、他のアニメやドラマを見ることができます。

時期によっては、「僕のヒーローアカデミア」を公開しているので、注意してください。

・FOD

・Paravi

・ABEMAプレミアム

・クランクインビデオ

僕のヒーローアカデミアの第6期はいつ?待望の続編は?

現在、第5期まで放送されている「僕のヒーローアカデミア」は、第6期の放送が決定されています。ですが、いつ始まるのかわからないともやもやしますよね。

いつ始まるのか押さえておいて、待望の第6期を一緒に待ちましょう!

現在何期まで公開されている?

前述した通り、現在、第5期まで公開されており、また、2016年4月3日から第1期が放送されています。

アニメの見どころとして、主題歌も豪華な歌手陣が担当しています。第1期では、ポルノグラフィティ、第2期では、米津玄師など、動画配信サイトでは、主題歌をスキップして見ることができますが、ぜひ飛ばさず見てほしいです。

第6期の公開時期はいつ?

「僕のヒーローアカデミア」の第6期は2022年秋に放送されることが決定しています。正確な時期は決まっていませんが、続編が決まっているだけでうれしいですね。

PVの公開も始まっていて、第2弾まで公開されています。You Tubeで見ることができるのでぜひ見てみて下さい。

参考:You Tube・『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第6期PV

オリジナルストーリーの劇場版も

「僕のヒーローアカデミア」には、オリジナルストーリ-の劇場版も数多く存在します。現在、3作まで公開されていて、アニメ以上の胸が熱くなる展開を見ることができます。

原作に忠実に物語が進んでいきますので、アニオリ独自の展開が嫌いという人にも楽しんでもらえるモノとなっています。

動画配信サイトでも公開されていますが、公開順で見ることをおすすめします。原作に忠実な分、ネタバレを含んでいますので注意してください。

まとめ

「僕のヒーローアカデミア」は、ジャンプの新・王道として大人気を博しています。みんな見ている分、乗り遅れないようにしっかり押さえておきましょう。

せっかくですので、無料で見れる動画配信サイトを知っておき、「僕のヒーローアカデミア」を動画でお得に見てください。声優さんが誰かも知っておくことで、より楽しむことができます。

第6期の準備をして、万全の体制で待ちましょう!