お世話系甘やかしコメディ「世話やきキツネの仙狐さん」感想ネタバレ

世話やきキツネの仙狐さん(TVアニメ動画)のあらすじ

日々、自宅とブラック会社を往復する会社員・中野のもとに押しかけてきた神使のキツネ・仙狐さん(800歳・幼女)。

彼女は疲労困憊の中野を、食事、洗濯、特別サービス(?)でめいっぱい“お世話”して、潤してくれるのです。

突然始まる、仙狐さんと中野の共同生活。

現代社会に疲れた全ての人に届けたい、お世話系甘やかしコメディ!

放送時期・公式基本情報

ジャンル:TVアニメ動画

放送時期;2019年春アニメ

制作会社;動画工房

主題歌

【OP】仙狐(CV.和氣あず未)シロ(CV.内田真礼)「今宵mofumofu!!」

【ED】仙狐(CV.和氣あず未)「もっふもっふ DE よいのじゃよ」

声優・キャラクター

和氣あず未、諏訪部順一、内田真礼、佐倉綾音、喜多村英梨

スタッフ

原作:リムコロ(コミックNewtype/KADOKAWA刊)

監督:越田知明、シリーズ構成:中村能子、キャラクターデザイン:大島美和、総作画監督:大島美和/曾我篤史/熊谷勝弘、プロップデザイン:永田杏子、美術設定:佐南友理、美術監督:三宅昌和、色彩設計:竹内優太、撮影監督:呉健弘、編集:今井大介、音響監督:土屋雅紀、音楽:藤澤慶昌、音楽制作:KADOKAWA

感想

・「自分ちにも仙狐さんが欲しい!」とか「家事もできるし、うらやましい」などとこのアニメを観るたびに思う。

甘えられるのが好きな仙狐さんがメインキャラクター。

とてもハマっている大好きなアニメ。

・モフモフがたまらないので、マンガも購入してしまったほど。

めちゃくちゃかわいいし、ステキ!

声優さんの声も登場人物にとても合ってる。

観るたびに仙狐さんに会ってみたいと思うのは、わたしだけではないはず。

ネタバレ

・1話では、会社員・中野のところに、けもみみ少女が現れる。

おばあちゃんの味は懐かしいはず。

黒いオーラもキレイになるけど、仕事して戻ってきたらまた黒くなるはず…。

神様の手料理がうらやましいですね。

毎回、仙狐さんが可愛すぎる。

耳掃除だけでなく耳をモフモフさせてもらえるなんて!

すこしエロいけどね。

・4話の前半では、「仙狐が甘やかすからイケてない人間を作ってしまうのでは?」と思ってしまう。

後半では、仙狐は機械が苦手という話。

5話では、シロが現れ、仙狐さんがヤキモチを焼く。

中野はご満悦のようだが、仕事でリセットされるのでは。